スキー部
目標
目標
スキーで活躍できる選手になることはもちろんのこと、社会でも認められる人間になる。
スキー部からのメッセージ
スキー部からのメッセージ

私たちスキー部は今年から山ノ内和弘先生をノルディックチームの新たらしい顧問として迎え、東海大学スキー部の森コーチ、スキー部初代監督の上杉尹宏先生ら皆さんのご指導のもと、部員十五名で活動しています。
主な活動内容は夏場、アルペンチームは自転車トレーニング、インターバルトレーニング、ウェイトトレーニング等で、ノルディックチームはそれらに加えてローラースキートレーニング、サマージャンプを行います。冬場は全国各地や海外の合宿、大会に参加します。学校にいない日が多くなりますが、それに甘えることなく、多くの先生に助けていただきながら、勉強との両立を目指しています。
また私たちは「伝統、挨拶、勉強」という目標を立てました。伝統は、葛西紀明さんや里谷多英さん、阿部雅司さんをはじめとする偉大な先輩方が創り上げた伝統をつなげていこうというものです。挨拶は、練習前後、練習中のかけ声を通じて強いチームの雰囲気を作っていこうというものです。勉強はただスキーに取り組むだけの部活動ではなく、文武両道の文の部分もしっかりやっていこうというものです。
スキー競技は個人種目ではありますが、チーム内での縦のつながり、横のつながりを大切にし、全員で切磋琢磨、叱咤激励しながら頑張っています。
顧問
顧問
網野正信、山ノ内和弘
活動状況
活動状況
活動人数 15名
活動場所 札幌市内外 各スキー場、荒井山・宮の森・大倉山各ジャンプ競技場、白旗山クロスカントリー競技場など
活動日時 オフシーズンは基本的に日曜日休み。 シーズン中はほぼ毎日の活動となります
最近の主な実績
最近の主な実績

全国高校スキー大会 男子学校対抗 第3位、個人入賞多数
全国高校選抜スキー大会 スペシャルジャンプ競技 優勝
南北海道高等学校スキー大会
男子学校対抗 優勝(3連覇)、女子第6位
個人優勝・入賞多数
全日本ジュニアスキー選手権 SG競技第2位入賞
国民体育大会 スペシャルジャンプ競技 第2位入賞 など
バンクーバー五輪壮行式の葛西紀明さん
バンクーバー五輪壮行式の葛西紀明さん
