特別進学コース

国公立大学・難関私立大学進学を目指す受験コース
  国公立大学・難関私立大学進学を目指す受験コース
国公立大学・難関私立大学進学を目指す大学受験のためのコースです。
大学に合格するためだけでなく、大学入学後に役立つ「確かな学力」を身につけることを目標としています。
特別進学コースの特徴
  特別進学コースの特徴
POINT.1 大学受験を見据えたカリキュラムと放課後講習の充実
  POINT.1 大学受験を見据えたカリキュラムと放課後講習の充実
国公立大学や難関私立大学に合格するためのカリキュラムを整備しています。週2日の7時間授業を行い、大学受験のための学力を着実につけていきます。また1,2年次は週3日の放課後講習を開講。3年次には12種類の講座によって大学受験に必要な学力を養います。部活動との両立を目指す生徒にもサポート体制を整えています。
POINT.2 東海大学への推薦も可能
  POINT.2 東海大学への推薦も可能
東海大学の中でも難易度が高い医学部や工学部航空操縦学専攻(パイロット養成)への推薦も可能です。
受験を目指すクラスだからこそ大学入学後に必要な学力も身につけます。
高校3年時の受験講座体制
  高校3年時の受験講座体制
英語(2レベル)、国語、数学(2レベル)、物理、化学、生物、日本史、世界史、政治経済、地理の10教科12講座
時間割例(特別進学コース 1年)
  時間割例(特別進学コース 1年)
月  | 
    
      火  | 
    
      水  | 
    
      木  | 
    
      金  | 
    
      土  | 
        |
1時間目  | 
    
      体育  | 
    
      音楽・美術  | 
    
      論理表現Ⅰ  | 
    
      数学Ⅰ・A  | 
    
      物理基礎  | 
    
      土曜特別講座  | 
        
2時間目  | 
    
      体育  | 
    
      音楽・美術  | 
    
      歴史総合  | 
    
      英コミⅠ  | 
    
      地理総合  | 
        |
3時間目  | 
    
      英コミⅠ  | 
    
      言語文化  | 
    
      武道/体育  | 
    
      LHR  | 
    
      言語文化  | 
        |
4時間目  | 
    
      数学Ⅰ・A  | 
    
      現代の国語  | 
    
      地総合  | 
    
      現代文明論  | 
    
      論理表現Ⅰ  | 
    
      |
5時間目  | 
    
      数学Ⅰ・A  | 
    
      数学Ⅰ・A  | 
    
      保健  | 
    
      生物基礎  | 
    
      歴史総合  | 
    
      |
6時間目  | 
    
      言語文化  | 
    
      物理基礎  | 
    
      数学Ⅰ・A  | 
    
      英コミⅠ  | 
    
      数学Ⅰ・A  | 
    
      |
7時間目  | 
    
      現代の国語  | 
    
      生物基礎  | 
    
      ||||
放課後講習その1  | 
    
      英語放課後講習  | 
    
      
  | 
    
      国語放課後講習  | 
    
      
  | 
        ||
放課後講習その2(選択)  | 
    
      数学放課後講習  | 
    
      
*土曜日は3年次は受験講習(国数英)を開講
授業ピックアップ①
  授業ピックアップ①

オンライン英会話
週に1回、オンラインで海外のネイティブスピーカーと英会話を行います。普段、教室で学んだ英語を実際の英会話に取り組むことで、英語力を向上させていきます。
授業ピックアップ②
  授業ピックアップ②
数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ・C
高校1年次から数学Ⅱの先取り学習を進め、理系では数Cを高校2年次から始めます。
高校3年次の夏ごろには教科書の範囲を終了し、受験対策として本格的な演習に取り組みます。(数学Ⅲを除く)
文系では高校3年次から受験対策に取りかかり、基本的な問題演習を行います。