【高校1年生】進路集会を行いました

9月11日(木)3時間目、進路指導主任の沢田先生から進路に関わる講話をもらいました。
高校卒業後の進路の複雑さと多様さについて触れ、だからこそ早めに考えておくことの重要性、「やりたいことや夢に挑戦する」「一人で生き抜けるようにする」という2段構えの進路選択、こういった話をコンパクトにまとめてしていただきました。 現在高校3年生が、他大学推薦や総合型入試に向けて動き始めています。
2年後、落ち着いて進路に関する動きができるよう、そして2年半後の3月に進路が決まって卒業ができるよう、しっかりと意識を高めていきたいと思います。