キャリア教育
東海キャリアプログラム
東海キャリアプログラム
東海大札幌高校ではキャリア教育に力を入れています。キャリア教育とは単に職業について知ることだけではありません。大学でやりたい勉強をしっかりと考え、社会人となって働く意義について考え、また人生の意味について考えていきます。

インターンシップ
インターンシップ

高校1年の秋に最大3日間の職業体験を行います。幼稚園やホテル、スーパー、消防署、スイーツショップやスポーツショップなど50以上の企業、事業所、団体などに出向きます。中学校の職業体験と比べて期間も長くなり、また札幌市全域さらには市外に行く場合もあります。教室では学ぶことのできない実社会での体験を通じて、将来の目標や自分の可能性を考えます。
カタリバ
カタリバ

「カタリバ北海道」が実施するプログラムで、大学生が高校生とグループになって学校生活、将来の夢、進路などについて深く話し合いを行っていきます。大学生の体験談は高校生にとって大きな刺激となりますし、話し合いは自分の今後を考えるきっかけとなります。
キャリア教育研修旅行(CASプログラム)
キャリア教育研修旅行(CASプログラム)
研修旅行で実施するキャリア教育プログラムです。JTBとマイナビとが共同で考案したプログラムです。
キャリア教育講演会
キャリア教育講演会
社会で活躍しているさまざまな人々を招いて、仕事の概要や働く意義などについて話をしていただきます。社会人の現場の声はあまり聞くことの出来ない貴重な経験となります。
起業家精神教育
起業家精神教育
知的財産教育の一貫として行われている講演会です。特に自ら起業した人などを中心に起業家精神にあふれ、チャレンジ精神を持っている方をお招きして講演していただいています。
職業についてもっと詳しくなろう!!
職業についてもっと詳しくなろう!!
さまざまな職業について、もっと詳しく調べてみませんか。あなたにあった職業および学問について以下のリンクから調べることができます。ご覧ください。(以下はJSコーポレーションのサイトになります)
職業紹介記事(512種類)
http://school.js88.com/success/catalog/job/jsc_naruniwa_guide_top:scl_tp_cd:11.htm
512種の職業を記事で紹介。世の中にどのような仕事があるのかを知ることが出来ます。職業紹介動画
http://jyuku3.js88.com/lp/movie
実際に働いている人の取材を中心に、457種の職業を動画で紹介。働く姿を映像で紹介するとともに、仕事の内容・やりがいを伝えます。学問紹介記事(85種類)
http://jyuku3.js88.com/lp/catalog_gakmn
全85種の学問を分かりやすく紹介。学問紹介動画
http://school.js88.com/sd_article/dai/gakumon_movie/jsc_genre_list.htm
歴史上の人物や身近な話題を例に上げ、学べる学問を分かりやすく、動画で紹介しています。適職診断(高校生用)
http://school.js88.com/success/shindan/job9/jsc_tek_job_top_v9:scl_tp_cd:11.htm
単純に向いている職業を列挙するだけではなく、診断を受ける人の長所や潜在能力を診断し、前向きに将来の職業について考えることができる適職診断システムです。適学診断
http://school.js88.com/success/shindan/scl9/jsc_tek_scl_top:scl_tp_cd:2.htm
診断を受ける人の長所=素晴らしいところに目を向け、普段の行動パターンや考え方から向いている学問を診断できるシステムです。